キャンプで使っている道具紹介 ストーブ編

2018.4 キャンプ2

先、3月31日~4月2日の3日間でキャンプに行ってきました。

去年の秋に行く予定だったキャンプですが、天候が悪くて3回延期したうえでの中止。

せっかくキャンプ用にストーブまで買ったのに・・・。

 

そんなわけで、春先のキャンプはそのリベンジでした。

3月終わりから4月の頭ということで、当然まだまだ寒かったのですが

去年の秋にキャンプに行くために買っておいたストーブもデビューさせて

快適な夜を過ごせました。

今回は、そのストーブの紹介させていただこうと思います。

 

ャンプのストーブといえば、本当に凝っている人は

テントを改造して煙突が出るようにして、テントの中で薪ストーブやっちゃいますけど

うちはそこまでできません。

そこでいろいろ調べたところいいものを発見しました。それがこれです。

トヨトミ ランタン調レインボーストーブ1

商品名は

「TOYOTOMI ランタン調レインボーストーブ RL-25F」

といいます。

なぜこれを選んだかというと、

まず第一に

電源がいらないということ。

キャンプ場なので、電源付きサイトでもない限り、電気に頼ることはできません。

 

第二に

2重タンク構造になっていて万が一転倒しても灯油がこぼれにくいこと。

別にキャンプで使うからと、転倒するというわけではなくて、

キャンプに行くときに車に乗せて運搬するのに、積み込むときとか運転しているときに

ちょっと斜めになったからといって灯油がすぐこぼれてしまっては大変です。

 

第三に

火を点けるとということとてもきれいで明るいということ。

さすが、ランタン調レインボーストーブと名乗っているだけのことはあります。

レインボーのように炎の輪が幾重にも見えるのがきれいです。

明るさも白熱球で40W相当あるみたいです。

ちなみに一枚目の写真、テントの中の明かりはこのストーブのみです。

テント内でストーブをつけていればランタンは必要ありません。

もちろん、ストーブの上にやかんを乗せることもできますよ。

 

も、きれいとか明るいとか灯油が漏れないとかも大切ですが

ストーブとして最も重要なことといえば暖かさですね。

買う前に心配していたのですが、このストーブは対流式ということで、ストーブの横が温かいのではなくて

ストーブの上が暖かく、その熱が上がっていって天井に当たってぐるっと回るということらしいです。

そうすることで部屋全体を温めるという方式なんですね。

なので、ストーブの横にいてもふつうの石油ストーブほどには暖かくはありません。

テントの天井には通気口があるので、熱が天井めがけて上がって行っちゃったら

テント内は暖かくなるのか?っていうのがとても心配でした。

その辺、実際使ってみてどうだったかというと・・・。

キャンプの日の夜の気温は6度。

かなり寒くて、ダウンを着ながら焚火をしていました。

しかし、テントの中はとても暖かくて、上着がなくても全然平気した。

うちのテントはノルディスクのアスガルド12.6なので、かなり天井も高く中も広いですが

全く問題なし。

テントの中が灯油臭くなったり、不完全燃焼のようなにおいも全くなくてとても快適でした。

対流式ということですが、ストーブの横での暖かさはどうだったかというと、

さすがに普通の石油ストーブに比べると、ストーブの熱が反射板によって横に放射されるという感じは

ありませんが、十分に暖かいです。

 

 

、ここまではいいことずくめですが、ちょっと残念な点をあげますと

燃費が悪いということ。

パワー全開で炊いていると一晩もちません。

もう一つは、せっかくのきれいなレインボーがふた月ほどで見えなくなるということ。

ガラスがすぐに曇ってしまい、すりガラスのような見た目になり、きれいなレインボーが見えなくなります。

これは、拭いても洗ってもだめでした。

ガラスだけで売ってるみたいですがレインボー見えなくても暖かいし明るいし

特に不自由がないので気にしていませんが(^^)

 

あ、あとこれを買いました。

2018.4 キャンプ アラーム

一酸化炭素の警報機です。

ストーブ点けて一晩過ごしましたが、警報機が鳴ることはありませんでした。

 

んなわけで、妻はすっかりこのストーブを気に入ってしまい、普段の生活でも

部屋の中や洗面所など持ち歩いて(?)います(^^;)

つい先日(5月18日~20日)もキャンプに行きましたが、その時にも大活躍でした。

興味のある方はちょっと調べてみてくださいね。

アドバンスレーザーの方でもブログを書いていますのでよろしければ

見てみてください。よろしくお願いします。

 

         
           ↑レーザー溶接、金型修理はこちら

関連記事

  1. 2019GWキャンプ
  2. 夏キャンプ
  3. エレクトリック
  4. スノボヘルメット4
  5. 2018.8-4

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

airhacchiのおすすめ

SmartTap ポータブル電源 PowerArQ

 

 

パーソナルCARパーツ ハイエース用リアエアコン化オートコントロールユニット【HRATAIRCON-X-V2】HRATAIRCON-X-V2

 

 

タンデムライダーズ
タンデムツーリングベルト

 

PAGE TOP