冬になる前に「アレ」の対策を!!と思ったのですが・・・

さむくなってきましたね。

こちらでは朝の気温が5度くらいまで下がるようになってきました。

11月に入ると近所のゲレンデでは人工雪を作り始めます。

そんな中、いつもの行事を執り行いました。

ZZR1400の冬眠準備です。

ただ、一つ問題があります。

それは今年の春、バイクを冬眠から目覚めさせようと思ったところ

どうやらバイクと一緒に冬眠していた何者かがいたということ。

詳しいことは下の記事を参照してください

俺のバイクに誰かが(何かが)棲んでいる?! ←クリック

 

そんなわけで、今シーズンは先手を取りました。

こんなものを設置してみたのです。

ネズミ捕り

ネズミ捕りです。

これをバイクのカバーの中に入れて、バイクの中で冬眠しようと思っている奴を

捕獲しようと試みたわけです( `ー´)ノ

・・・失敗でした(◞‸◟)

まだ冬眠の準備をしていないのでしょうね、捕まりませんでした。

とりあえず、バイクを引っ張り出していつもの通りバッテリーを外して

バイクの冬眠の準備を始めます。

冬眠準備

するとですよ、タンクの上に足跡が・・・(; ・`д・´)

よく見るとホイールのあたりにも足跡、ハンドル付近にはフンが(>_<)

前は月に2回ほどバイクに乗っていましたが、最近はほとんど乗っていないので

どうやら冬だけではなく、ちょいちょいバイクになにかが棲んでいるみたい(◞‸◟)

また春の時のようにバッテリーのところにベッドができていたら嫌だなと思い

恐る恐る開けてみたところ、何とか無事でした。・・・落ち葉3枚入っていましたが。

で、ちょっと考える。

 

 

考え方を変えよう。

捕まえるのではなく、ここを住み心地の悪い場所に変えよう!!

ネズミ除け

これでどうだ!!

バッテリーの入っていた位置にネズミ除け。

さらに、いつもはバッテリーをとった後にふたをしていたのですが

今回はふたをしないことでドアをあけっぴろげた部屋状態に。

さらに、真冬の夜なんかたまにボディカバーをはがして寒風吹きさらしの刑。

暗く暖かく住み心地のいい部屋という環境を破壊してみます。

これでうまくいくといいんだけどなぁ(。-`ω-)

 

         
           ↑レーザー溶接、金型修理はこちら

関連記事

  1. トヨトミ ランタン調レインボーストーブ2
  2. pegu1
  3. 2019GWキャンプ7
  4. 2018.5キャンプ
  5. 2018.7 能登 アイキャッチ2
  6. ハイエースの洗車1

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

airhacchiのおすすめ

SmartTap ポータブル電源 PowerArQ

 

 

パーソナルCARパーツ ハイエース用リアエアコン化オートコントロールユニット【HRATAIRCON-X-V2】HRATAIRCON-X-V2

 

 

タンデムライダーズ
タンデムツーリングベルト

 

PAGE TOP