ジャッキとジャッキサポートとインパクト~その2~

が付けば「その1」を書いて、そのまま忘れていました。

ジャッキとジャッキサポートとインパクト~その1~←クリック

「その1」を6月に書いて5か月ほど熟成させましたので

そろそろ「その2」を書かせていただきます(^^;)

 

その1の時に紹介したジャッキなんですが、当時はアマゾンでも売っていたので

リンクを張っていたのですが、気が付けばもう売っていない(;^ω^)

ちょっと調べたところ、ヤフーショッピングなどほかのところでは売っているみたいですので

気になった方はチェックしてみてくださいm(_ _)m

 

は今回はジャッキサポートです。

今まではジャッキを入れるのが大変でした。

無理やりジャッキを潜り込ませると、

レバーが上下できずにジャッキが上がってこないなんてことにもなるので苦労しました。

ハイエースなんかは車高を下げているので仕方ない部分もありますが

ノーマルのウェイクですらフロントバンパー下にあるゴムのリップのような整流版のようなものが

引っかかってしまうんですよね。

タイヤ交換3

もうね、この状態だとレバーが上下できません(;^ω^)

 

タイヤ交換8

こちらはわかりにくいかもしれませんが、バンパー下にあるゴムを曲げて無理やり

ジャッキを入れています。

 

最初は我慢していたんです。

頑張ればなんとかなるし、ジャッキサポートなんて買う必要もないと。

でもあるとき、無理やり上げたせいでハイエースのエンジン下のアンダーカバーというのか

エンジンカバーというのかわかりませんが、それをパキッと割ってしまいました(◞‸◟)

そんなわけで、いよいよ必要かなということでジャッキサポート買いました。

最初から買っていたらアンダーカバー割らずに済んだのにね(´_ゝ`)

タイヤ交換6

 

 

メルテックのジャッキサポートです。

これ、かなりいいです。

軽いので片手で余裕で持てます。

持ち運びも楽ですが、強度はしっかりしていてハイエースが載ってもびくともしません。

なによりもジャッキアップが楽になりました(^^)

タイヤ交換2

タイヤ交換4

 

 

うえのジャッキサポートなしの写真と比べていただければ一目瞭然。

ジャッキと車の間に隙間ができました。

完璧にこちらの方がやりやすいです。

オイル交換ならジャッキアップしなくても、ジャッキサポート使えばそのままできます。

なんで今まで使わなかったんだろ~~~って感じです。

これ、おすすめです(^^)/

 

いてはインパクト。

タイヤ交換13

 

今までのはシガーソケットに刺すタイプ。近所のホームセンターで買いました。

3,500円くらいだったか?

その為にモーターが弱いんですね。弱いので遠心クラッチ採用になっています。

うまく説明できないのですが、常にトルクがかかるわけではありません。

トリガーを引くとウィーンとモーターだけが回りだしてある程度回って勢いが付いたところで

ガチャン!!となってモーターが回っている勢いがソケットに伝わりトルクがナットにかかります。

なので、ウィ~ン、ガチャン、ウィ~ン、ガチャンといった感じなので時間がかかります。

トルクの伝わり方がダイレクトじゃないというか、待っている時間があるのが

ちょっと気持ち悪いんですよね(´_ゝ`)

トルクも3~4回のインパクトで80~120N・m程度。

そして、数年使ったら遠心クラッチがおかしくなっちゃって

ただただモーターがウィ~~~ンとかいって回っているだけで

ガチャン!!がないのでナットには一切トルクがかからずモーターだけが空回りしている状態に。

たまに、気が向いたときにガチャン!!とかなるんですが、さすがにもう無理ですかね。

寿命…ということでしょう。

ものが悪いということではないんです、値段なりってところだと思います。

 

で、今回買ったのがこれです。

 

 

こちらもジャッキサポートと同じメルテックというところの電動インパクトレンチです。

これは7,000円くらいでした。

手軽とかそういうのはどうでもいい、力強く使って気持ちがいいものがいいということで

今回は普通のコンセントに刺すタイプ。

タイヤ交換の時に延長コードを使って家から電源を引っ張ってこなくてはいけませんが

使ってみたところ何しろ気持ちがいいです。

遠心クラッチなど使っていないので、エアインパクトのように

ガチャガチャガチャガチャっと締まります。ストレスなしです(^^)

そして締め付けトルクも2秒で250N・mです。

 

タイヤ交換9

タイヤ交換15

左のピンクっぽいのが今回買った新しい物、右のシルバーが今まで使っていたものです。

比べてみると、今回のものの方が二回りほど大きく、重量もありますが

それでもこちらの方が作業性がいいのでらくです。

なによりモーターが空回りしている時間がないのがとってもいいです。

気持ちよく作業ができます。

アドバンス4番的にはこちらの方が圧倒的に使いやすいしおすすめです。

あとは、タイヤ交換するときに近くに電源があるかないかなどの環境や

好みの問題にもなるかもしれませんね。

 

んなわけで、あとひと月くらい、12月半ばくらいまでには

タイヤ交換をしないといけないなぁという感じです。

 

         
           ↑レーザー溶接、金型修理はこちら

関連記事

  1. スパッタシート
  2. PowerArQ1
  3. アスガルド
  4. 子供用タンデムステップ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

airhacchiのおすすめ

SmartTap ポータブル電源 PowerArQ

 

 

パーソナルCARパーツ ハイエース用リアエアコン化オートコントロールユニット【HRATAIRCON-X-V2】HRATAIRCON-X-V2

 

 

タンデムライダーズ
タンデムツーリングベルト

 

PAGE TOP