実はここひと月半、ドローンの空撮でかなりバタバタしました。
まあ、かなりバタバタしたといっても
実際に忙しくて、というわけではなくて
自分の中で落ち着かなかったんです(^^;)
どんな仕事かというと、9月1日にいただいたお仕事で
いずれも学校関係、H小学校とH中学校とS中学校の撮影でした。
H小学校とS中学校は写真だったのでいつも通りだったのですが
H中学校は動画とのことでした。
しかも、昨今の流行り病のせいで
通常は二日間あるのに一日に短縮されてしまったという
文化祭の後半部分のミニ体育祭的な部分での撮影です。
ミニ体育祭の最後、全校生徒が校庭の中心にに集まって、
それを撮るという事だったんですが
写真ならまあ問題ないんですが、動画という事でちょっと大変かなと。
しかも、プログラムが進行する中に組み込まれているので
撮り直しできず一発勝負(;´・ω・)
しかも相手は200人(; ・`д・´)
ふつうに社屋の写真撮影だとかいって
ぶ~んとばかりにドローンを飛ばして
何枚も写真を撮っていいのだけ使ってねっていうのと
プログラムの中に組み込まれ、一発勝負取り直し不可で
200人を動画で撮影するのとではわけが違う。
大変だぞと。
因みに3校とも地元の学校ですし、
地元の学校の生徒さんを撮影するような仕事がくればいいねって
いう話をしながらエアハッチを立ち上げたので
本当にうれしいお仕事でした。
地域貢献もしたいし、流行り病で暗い雰囲気のところを
ドローンで吹き飛ばせればいいと思い二つ返事でお受けしました。
さて、動画で撮影する中学の件ですが
どんな感じで撮りたいか何度も学校に足を運び
先生と文化祭実行委員会の生徒さんと打ち合わせ。
実行委員会の皆さんと一緒にテスト撮影。
全体リハーサルの時にも学校に行き
ドローンで撮影するときにはどのような体系になるのかも確認。
うちの子を使ってドローンと被写体の位置関係でどのような感じに撮れるか
サンプルを作ったりしてまた打ち合わせ。
どのように撮影するか、ドローンの動きが決まったところで
その動きの練習をほぼ毎日しました。
土日などは現場の学校に行き、平日は近くの似たようなグラウンドに行き
とにかく練習( `ー´)ノ
とにかくなんだかんだとバタバタ過ごしまして
そんなバタバタの合間にも
H小学校の撮影とS中学校の撮影をこなし
とにかく準備万端でH中学の撮影日を迎えました。
が!!
本番当日、雨になってしまいました(T_T)
文化祭自体は開催できたのですがミニ体育祭は体育館に変更のため
撮影は中止。
練習してきたのにというよりも、一日に短縮されてしまった文化祭でも
何か思い出に残るようなことをしてあげられるのではないかと
思っていたので本当にそれが残念でなりませんでした。
天気だけはどうしようもないですが
思わず空を見上げて文句を言った後
がっくりと力が抜けてしまいました。
しかしその後3日くらいたって先生から連絡がありました。
ミニ体育祭が雨で中止になってしまったが
本当の体育祭をやることが決定したので
そこで撮影してくれないかとのこと。
もちろん二つ返事で引き受けました。
撮影は中止だと思い本当に残念に思っていたので
とっても嬉しかったのですが、それと同時に
「本番までまた練習しなければ」ということで
「失敗は出来ないぞ」というプレッシャーともう少し
お付き合いすることに。
最初の撮影予定日から一週間半後、いよいよ体育祭です。
午前中は天気が良かったのですが午後には曇ってきました。
しかも天気予報では15時から雨とのこと。撮影も15時から(>_<)
あとは天気との勝負。
とにかく現場に行き、ドローンを用意して
撮影まであと30分!!
というところでまたもや雨がパラパラと(T_T)
撮影が延期になりました。
一週間後にやり残した競技とドローン撮影をやりますので
スケジュールが空いていたらぜひ撮影していただきたいと
おっしゃっていただきましたので、もちろんお引き受けしました。
この写真も練習の時に撮った写真です。
で、今日(10月19日)です。
依頼をいただいた9月1日から
H小学校の撮影をして(実はこちらの撮影も一度雨天延期になった)
S中学校の撮影をして
魔の人間ドックを受けて(関連記事 胃カメラと鎮静剤)
とにかく練習をして
毎日毎日バタバタとしながらも
ついにこの日がやってきました。
依頼をいただいてからひと月半、当初の撮影予定日から3週間が経ちましたが
ここまで毎日練習しながら撮影のプレッシャーに耐えてきたんです。
今日こそ、ばっちりとって練習とプレッシャーの日々とは
おさらばだ!!ってことで気合が入ります。
いよいよ今日の15時~16時に残りの競技と撮影です。
が、朝から曇り(´・ω・`)
天気予報では、14時~15時に雨とのことorz
そして天気予報のとおり、14時から雨が降ってきて
先生からお電話があり
「今日が体育祭の最後のチャンスだったんですが
雨が降ってきたので本日は出来ません。
これ以上延期もできないので残りの競技と撮影は中止となりました。
いろいろお手数をおかけしましたのに大変申し訳ございません」
とのことでしたorz
先生も本当に残念だったと思います。すごく頑張っていらっしゃいましたから。
アドバンス4番もかなり残念でした。
中学生の喜ぶ顔がみたかったし
練習も頑張ったし
プレッシャーがすごかったんですが
だからこそ、無事に撮影が終わったら
プレッシャーから解き放たれたことと達成感で
打ち上げが盛り上がると思って楽しみにしていたので。
(といっても晩酌するだけだけど)
まあ、なんかがっくりと来てしまいましたが仕方ないですね。
一番がっくり来ているのは生徒さんと先生ですから。
先生から「来年も是非お願いします」とのことでしたので
うちはまた来年、今度こそ撮影をしたいと思います。
今晩は、ここ一か月半のプレッシャーから解放されたという事で
とりあえず打ち上げです(^-^)
来年こそは!!(゚Д゚)ノ
この記事へのコメントはありません。